にっきだよ寿司とケーキがあれば食い物には困らぬ ほんのり…ときおり激しくBL臭が漂うのでご注意を!キラッ☆ [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 お久し!バトン^^どうもこんばんは…久しぶりに日記登場!ちびっ子です。
もえっとしたり悪ふざけしたり、なんだかんだであっという間に10日くらい過ぎてしまいました…早!この調子だと来月になるのもあっという間だろうなあ… 時代においてかれないように頑張りたいです! 今日はバトンを頂いたので、それにお応えしたいと思います…^^ お題は「机の周りの環境をひたすら語るバトン」だそうです。笑 長いのでつづきからどうぞv 回してくれたRikoさんありがとうございました! *机周りの環境をひたすら語るバトン ☆机周りの写真をアップして下さい。 …無☆理☆★ (笑) まずお片づけしないと…! でも一応、パソ子さんが乗っている机の全体図を描いてみました。 まずはメインパソ子さんの机から… 一応、この机は小学校のころからずっと使い続けてるヤツです。パソ子とスキャナさんは定位置で、作業のお供(笑)おかしさんはそのつど持ってきて食べます。むしゃむしゃ。左側のフィギュアゾーンにはコー●ギアスとかガン●ム00のお人形がちまちま…この辺ちょっとオタク(笑) ほとんどはデフォルメされたちっちゃい奴なのですが、頭身の高いものは絵を描く時にとても重宝します。ひっくり返して体のバランスみたりとか…いや、そのまえにポーズ人形欲しいけど! …そして右の怪しげなエリア……ここはしまいどころなくって困ってる文房具等々の墓場と化してます。い、いい加減どうにかしよう…… 余談ですが、パソ机の一番上の引き出しをあけると、ヘヴンのキャラブックとか小説とかがわんさか出てきます(笑)まさに天国につながってる引き出しだ! 次、サブパソ子さんの乗ってるテーブルです。 最近は主にこっちで作業してます… 折りたたみ式のちゃぶ台みたいなテーブルです。 やっぱり怪しげゾーンがあるのですが…こっちは化粧類とか、仕事の書類とか、よく使うから手元に置いておきたい…って積んでいるうちに収拾つかなくなった場所です(滝汗)でもこの間片付けたからちょっとはマシになったよ!今あるのは必要最低限だけ…!の、はず!笑 ☆絵を描くのに欠かせない七つ道具は? ①おパソさん …これがないとCG描けません。笑 直接絵を描くほかにも ネットは資料探したり、絵のイメージ膨らませたり等々に非常に役に立つツールです。 ②ペンタブ子 最近 ワ●ムのBAMBOOを買いました。これがすっごい使いやすくて…!おかげで最近は、鉛筆で描いた絵を取り込む手間が省けました^^ 下書きからパソ子で出来るって、いいね! ③お絵かきソフト 今はもっぱらSAIを使ってます。あまりに描きごごちいいのでもう手放せません!昔はちょう古いバージョンのフォトショを使ってました… 他にも絵の加工には、Pictbearというフリーソフト使ってます。 加工大好き!です^^ そういえばペンタブを新調した際に マンガ描き用のソフトがいっぱいついてきたのですが…これもちょっと練習したいなあ。CGでのトーンの使い方を覚えたい! ④音楽 道具じゃないですが… あると作業の進み具合が段違いです。曲から絵のイメージを拾うこともしばしばです。 ⑤ネタ帳 何か思いついた時にはメモするようにしている…のですが、その内容があんまりにも大雑把過ぎて 思い出せないことが多いです。もっと意味のあるネタ帳にしないと… ⑥鉛筆と適当な紙 ホントに落書きしたい時はこれ!何も考えずに描くのが実は一番楽しいのです^^ ⑦ も え ! …愛は重要だ!!!笑 ☆今後、机周りに施したいパワーアップ …とりあえず、美しい机が欲しいです。だれか片付けのスキル下さい…! ☆机周りが気になる5人にバトンタッチ! …ごめんなさいー今日はアンカーで! えへへー ノリノリで答えちゃいました^^楽しいバトンをありがとうございました! PR |
手書きブログ~
OTHERS
| |